
効能・安全・安心
「豊島園 庭の湯」はお風呂に不可欠な「水」にとことんこだわりました。
第一のこだわりは天然温泉。地下1,445mから湧き出る温泉は自然の効能でリラックス効果も抜群。
第二のこだわりは軟水。シャワーとカランから出るお湯は軟水化した水を使用しています。
第三のこだわりは温泉・軟水を清潔に保つ殺菌浄化装置です。
あまりお客様の目に触れる情報ではありませんが、あえて掲載するのは「本当によいものを」と考える「豊島園 庭の湯」のこだわりを伝えるためなのです。
庭の湯の水のこだわり 01
天然温泉
地下1,445mから汲み上げた温泉(含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉)にはナトリウムイオン、カルシウムイオン、鉄イオンなど、海と大地のミネラルが凝縮されています。入浴後は、温泉成分である塩分が肌の表面を包むように覆い、その膜が汗の蒸発を防いで体温を逃さないので、保温効果が続き身体が温まります。
源泉名
豊島園 庭の湯
泉温 |
34.6度 |
---|---|
泉質 |
含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉 |
浴用の適応症 (療養に使用した場合) |
筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、疲労回復、健康増進、きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症など |
浴用の禁忌症 |
病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期。 |
分析終了年月日 2012年8月15日
再発行年月日 2014年10月20日
- ※
-
環境省自然環境局長通知(2014年7月1日)に基づき、2012年8月15日発行時の温泉分析書を再発行したものである。
庭の湯の水のこだわり 02
庭の湯の水のこだわり 03

殺菌浄化装置 MIOX -マイオックス-
「豊島園 庭の湯」では、安心してお風呂を楽しんでいただくために、殺菌浄化装置MIOX(マイオックス)を導入しています。
画期的な殺菌浄化効果
塩素を使わずに塩と水だけを使用する画期的な殺菌浄化装置です。塩水を特殊電極(世界特許取得)で電気分解して生成された殺菌液は、塩素と比べて殺菌力で100倍、殺菌スピードで約3,500倍の効果を持ちます。